南仏イエールの町は2011年からフランス文化省《芸術と歴史の街》に認定されています。19世紀ここ南仏イエールで《コートダジュール》という言葉が生まれました。
南仏イエールがコートダジュールという名称の発祥地です。
南仏イエール噴水巡り。イエールのヤシの木の街路樹と噴水を散歩。19世紀、英国人観光客や移住者が多かった事からプロテスタント教会などが建築されました。文化や歴史探求散歩にぴったり。https://twitter.com/hyeres83400
南仏イエール国立海洋公園ポルクロル島は2017年度【必見ベストデスティネーション】に決定 《The New York Times》
ポルクロル島は楽園と呼ばれ、ターコイズブルーの海とブーゲンビリア、自然に囲まれ、ゆったりと流れる時間、散歩、ハイキング、海水浴、サイクリングなどがお勧め。今年の旅行はイエールに決定http://www.nytimes.com/interactive/2017/travel/places-to-visit.html?smid=fb-nyttravel&smtyp=cur&place=iledeporquerolles&_r=0
ATOUT FRANCEフランス観光開発機構WEBサイト記事掲載中。
http://jp.france.fr/ja/news/100581
◎建築好きな旅人におススメ!仏文化省認定「歴史と芸術の町」イエールへ。http://jp.france.fr/ja/discover/105647
南仏イエールのアルマナビーチが雑誌ザ ニューヨークタイムズで世界の9つの素晴らしいビーチの1つとして選ばれました。
5kmビーチは遠浅で砂もきめ細かく色がターコイズブルー。ミストラルの風が有名です。朝8時の涼しく誰もいないビーチがおすすめ。https://www.nytimes.com/2018/06/28/t-magazine/travel/best-beaches.html
ゴールデンウィークに開催。このコンテストは若手の登竜門として世界的に有名で協賛にはシャネルも参加。毎年豪華な審査員や審査員長が就任、スポンサーも年々増え若手デザイナーの注目の場として知られています。応募者の中から最終選考に選ばれた10人のファイナリスト、デザイナーとフォトグラファーがそれぞれの技術をファッションショー、展示などで競います。モダニズム建築のVILLA NOAILLES拠点です。
https://www.facebook.com/bonjourhyeres/posts/990614467698188
今年も南仏イエールとポルクロル島情報が絶賛掲載中。たくさんの美しい写真、分かりやすい地図と歴史、お土産、色んなエピソード、宿など現地情報満載です。https://www.diamond.co.jp/arukikata/9784478821633.html
週末はロゼワインで乾杯。
南仏の良く冷えた薄い上品なピンク色のロゼでアペリティフなんていかがでしょう。イエールはCOTE DE PROVENCEのロゼが有名です。南仏ワイン街道の詳しい歴史は下記のページをご覧ください。
南フランス・イエール観光局で日本人スタッフ、現在コロナウイルス対策のためリモート勤務です。
お問い合わせや観光パンフレット送付はメールにて受付中です。
ブーゲンビレアの花と、ポルクロル島と現代アート美術館、朝市や中世の町並み。南仏の魅力がいっぱいの町。年間約300日以上が晴天の太陽がふりそそぐ、歴史が感じられる中世の名残の石畳の町並み、活気ある朝市や蚤の市、そして楽園の島々と呼ばれるイエール諸島。
南仏コートダジュールの始まりの地・イエールへ 是非お越しください。
イエールにも連泊【日本発着ツアー・温暖な南フランスの可愛らしい村々と花いっぱいのミモザ街道へ】花があふれるイエールやミモザ村など美しい村や町へご案内。イエール、ニースなどでゆったり連泊。ワールド航空サービス様主催ツアー、南フランス黄色い花が鮮やかなミモザ街道を観光《春ミモザとミモザ街道の旅【9日間の旅】》がおすすめです。2月の温暖な南仏は春を告げるミモザの黄色い小さな花々が咲き、風景はすでに春の気配が漂い華やかで活気があります。 イエールでは歴史ある旧市街の石畳の町並み散策、オレンジ色屋根の旧市街を一望、コートダジュールと言う言葉が生まれた美しい海と半島を観光という、南仏の魅力が一度にご覧いただける素晴らしい旅行コースとなっております。 日本語で安心南仏旅行、この機会に是非お越しください。 お申し込み、ツアーの詳細については直接主催旅行会社ワールド航空サービス様にお問い合わせください。https://www.wastours.jp/tour/d/ET108T_20K.html
【アクセス】
パリから飛行機で1時間20分、電車で4時間半の所要時間です。
最寄り駅はイエール駅(HYERES)
フランス国有鉄道のチケット予約サイト https://www.oui.sncf
最寄り空港はトウーロン・イエール空港(TOULON-HYERES AIRPORT)
エールフランス航空サイトで航空券を日本語で予約できます。https://www.airfrance.co.jp/
南仏イエール公式サイト http://www.bonjourhyeres.com/
twitter https://twitter.com/hyeres83400
お問い合わせは下記からどうぞ。