
音楽の日はフランス語では音楽のお祭り、ラ フェット ドゥ ラ ミュージック・LA FETE DE LA MUSIQUE と呼ばれ、この日はフランスの国中が音楽のお祭りの場となって盛り上がります。
このお祭りは、今年30周年を迎えました。1982年にミッテラン政権で当時の文化大臣ジャック ラングさん提唱の下、日照時間が一年で一番長い夏至の日に音楽を夜通し楽しもうという、音楽の日、音楽のお祭りのイベント第一回目が始まりました。
アマチュアもプロも、市役所で許可をもらえば定められた場所でコンサートをすることができます。
大きな都市では大規模なコンサートが開かれ、家族連れで色んな音楽を楽しむのがこの日の醍醐味です。町中がお祭りムードです。
詳しくはフランス文化省の音楽の日のサイトでご覧ください。
http://fetedelamusique.culture.fr/
イエールでも毎年、コンサートやイベントを開催しています。
下記のコンサートはすべて無料です。
◎クレモンソー広場(PLACE CLEMENCEAU)
20時45分/アーティスト・MOUSSU TE LEI JOVENTS
22時30分/アーティスト・RAOUL PETITE
◎ガンベッタ大通り(AVENUE GAMBETTA)
19時30分から/アーティスト・SWING DU SUD
21時25分から/アーティスト・ZOUMAI AQUI
22時30分から/アーティスト・BAT POINT G
◎駅前ヨーロッパ広場(PLACE DE L EUROPE A LA GARE)
18時から夜中まで/アーティスト・未定
◎海側エガード地区ダヴィディ広場(PLACE DAVIDDI A L AYGUADE)
19時から夜中1時まで/アーティスト・未定
◎15小隊通りにある軍のレジデンスや建物内の広場(RUE DE XV eme CORPS)
12時から14時/アーティスト・未定
◎海側ラカップト地区商店どおり(RUE DES MARCHANDS A LA CAPTE)
22時から夜中まで/アーティスト・未定
◎海側イエールの港(LE PORT D HYERES)
19時
Écrire commentaire