Fête de la Musique 2018
今日6月21日は音楽の日”でフランス全土が音楽コンサートで盛り上がります。
南フランス・イエールも町中でロック、クラシック、ジャズ、ポップ、レゲエ、ハードロック、ボサノヴァなどのコンサートで盛り上がります。
プログラムは下記ページでご確認ください。
http://www.hyeres.fr/fete_de_la_musique_2018.html
◎音楽の日の歴史◎
音楽の日はフランス語では音楽のお祭り、ラ フェット ドゥ ラ ミュージック・LA FETE DE LA MUSIQUE と呼ばれ、この日はフランス全土が音楽のお祭りの場となって盛り上がります。
このお祭りは1982年にミッテラン政権で当時の文化大臣ジャック ラングさん提唱の下、日照時間が一年で一番長い夏至の日に音楽を夜通し楽しもうと、音楽の日、音楽のお祭りのイベント第一回目が始まりました。
詳しくはフランス文化省の音楽の日のサイトでご覧ください。http://fetedelamusique.culture.fr/
アマチュアもプロも、市役所で許可をもらえば定められた場所でコンサートをすることができます。ちなみに私も習い事で入っているコーラス隊の一員としてコンサートで歌います。
大きな都市では大規模なコンサートが開かれ、家族連れで色んな音楽を楽しむのがこの日の醍醐味です。
町中がお祭りムードです。
この機会に是非フランスのカルチャーを体験してください。
【南仏イエールまでのアクセス】パリから飛行機で1時間20分、電車で4時
最寄り駅はイエール駅(HYERES)
フランス国有鉄道のチケット予約サイト https://www.oui.sncf/
最寄り空港はトウーロン・イエール空港
(TOULON-HYERES AIRPORT)
エールフランス航空サイトで航空券を日本語で予約できま
南仏イエール公式サイト http://
twitter https://twitter.com/
Facebook https://www.facebook.com/
アメブロ https://ameblo.jp/
イエールの地図など観光資料は下記からダウンロード出来ます。
https://www.hyeres-tourisme.com/guide-pratique/brochures/